CULTURE

気ままに川歩き|夙川編

「たまには行き先を決めず、のんびり気ままに散歩でもしたいなー。だけど、目的がないと実行性が持てなくて…、めんどくさいし今日も家でゴロゴロしとこ」

そんなときにおすすめしたいのが、「気ままに川歩き」

何にも縛られずのんびり気ままに歩く気楽さと、川を一本歩くという「達成感」や「目的」を兼ね添えた、おすすめのアクティビティ!

やり方は簡単!ターゲットの川を一つ決め、その川を辿りながら歩くだけ。道しるべは川なので、googleマップを見て道順を気にしたり、 細かい下調べをしたりはしません!

というわけで、今回は「夙川」を気ままにレポートします。

(西宮市のホームページから)

緑でマーカーを引いた部分が夙川の流域です。

今回は、水源である「ゴロゴロ岳」の山頂から河口を目指しました。

トトロに出てきそうな小道もあれば…、

崖のような場所もあります!

両手が空く格好でいけばなんとかなります! 私はジーパンと紐なしスニーカ―という軽装で行きましたが、派手にこけたのは一回だけでした!あと、途中で靴下の親指部分に穴が開きましたね。

とはいえ、やはりトレッキングシューズ(滑りにくいヒモ靴であればOK)をお勧めします。あと、雨あがりは落ち葉や岩が滑って危険なので行かないでくださいね。

途中、景色が見えるところで休憩しました。

絶景!秋晴れです!

これは夏に歩いても暑いだけ。今の季節が最高です。

-----------------------------------

(ゴロゴロ岳について詳しく知りたい方は、こちらの記事↓

西宮ウォーキングガイド|剣谷登山口~ガベノ城~ゴロゴロ岳編

もご覧ください)

-----------------------------------

ようやく剣谷登山口に到着!

途中で20分ほど景色を見ながら休憩をしたので、出発からここまで80分かかりましたが、黙々と歩き続ければ1時間もかからないです!

登山口のすぐ近くに夙川の源流を発見!

ここからは川を目印に歩いていきます。

歩いているとたまに川が見えなくなる時もありますが、せせらぎはしっかり聞こえるので、見失う心配はありません。

この辺りの住宅はどれも個性があって、まるで住宅見本市!(このような楽しみ方もあり)

住宅地をしばらく進んでから、 兵庫県道82号大沢西宮線沿いにある北山緑化植物園に寄ってみました。

季節の草花を楽しみつつ20分ほど滞在しました。トイレ休憩にちょうど良いスポットです。

北山緑化植物園から20分ほど歩くと、ようやく開けてきました!

ここからはずっと遊歩道があります。

ピクニックや釣りをしている家族ずれがちらほら。

その後は河川敷がずっと公園になっています。

遊具で遊ぶちびっこ、お昼寝しているお父さん、ベンチで黄昏るおじさん・・・。みんな思い思いの時間を過ごしていて、まさに憩いの場!

夙川は桜の名所として知られていますが、桜よりもマツが目立ちます!しかし、立派なマツがこんなにあるとは!

そろそろ夙川駅が近づいてきました!ここで少し休憩です。

休憩場所に選んだのは「五感で楽しむイタリアン&カフェトリニティ」。

この建物が目印です!

時刻は14:40。

甘いものの気分だったので、かき氷を食べました。 ずっと歩いてきたので、少し肌寒い季節ですが水っぽいものが食べたかった!

季節限定「パティシエが作ったモンブラン氷」( Ⓢサイズ1,280円)

がちモンブランでした !しっかり栗の味がしておいしかったです。Sサイズでも結構お腹いっぱいになります。もう少し早い時間帯に着いていれば、ランチもおすすめですね~。

さて、もうひと頑張り。

お店を出て夙川駅を後にします。

途中、JR神戸線と阪神香櫨園駅、阪神高速の下をくぐり、車も人も多いです。

夙川駅を出発してから40分!そろそろゴールの気配が!

奥に小さく見えるマンション群は、埋め立て地ですねー。

ついに河口です!

解放感が半端ない!

振り返ると山が見え(ゴロゴロ岳がどこかはわかりませんでしたが)、「あそこから歩いたんや」という達成感と、山と海が繋がっていることを実感してなんだか感慨深いです。

山から街、海までの落差が川歩きの醍醐味の一つ!

これも、山と海が近い西宮ならではの楽しみ方です! (海なし県出身で、海を見るたびに世界中に繋がっている!と感動する私にとっては羨ましい!)

まとめ

今回はかなりゆったり歩き、計4時間半の川歩きになりました。

気の赴くままに歩いていただけなのに、達成感がある充実した日になりました!

以上、「気ままに川歩き」夙川編でした。

おまけ

【行き】スタート地点のゴロゴロ岳山頂までどうやって行ったのかというと…

阪急芦屋川駅からバスに乗り、ゴロゴロ橋でおりて、そこから10分ほど歩き、

「ごろごろ岳山頂」と書かれた入り口がありるので、そこから入りました。

【帰り】河口に着いた後は、阪神西宮駅まで歩き、そこで帰路につきました。