CULTURE

西宮湯巡り Vol.3|西宮市立の銭湯は西宮市民のお風呂だった

「西宮湯巡り」の三記事目は西宮市立の銭湯をご紹介します。「芦之湯会館(あしのゆかいかん)」はJR西宮駅からも阪急西宮北口駅からも徒歩8分。市民のお風呂といえる銭湯です。

JR神戸線と阪急神戸線の間に走る山手幹線が御手洗川(東川)と交差するあたりから50mほど北上したところに位置しています。緑色の屋根の大きな建物があり、こちらが芦之湯会館。その形は両国国技館を模して造られており、威風堂々としています。

芦之湯会館は共同浴場と集会施設(講堂、会議室、和室)のある複合施設です。 運営は西宮市から委託された芦原協議会が行っています。

はためく「ゆ」の暖簾が呼んでいる

営業が開始すると入り口には赤地に白く「ゆ」と染め抜かれた暖簾が掛けられます。まるで暖簾が入浴を促すように呼んでいるような気がします。

暖簾をくぐって下駄箱に履物を預けます。珍しい鍵付きの傘入れもありました。

ガラス戸の中に入ってすぐ左に入浴券の自動販売機があります。 外国人のお客様も来客されるため、各国語の入浴料金表もありました。入浴料は大人340円と安めの値段設定です(2020/1時点)。

フロントではタオルや石鹸、シャンプーなどの入浴用品を購入することができます。入浴券をフロントに渡しましょう。

フロントの左右で男湯、女湯が分かれています。この男湯、女湯は毎月入れ替わるそうです。お風呂の施設が若干違うため、両方楽しめるようにとの配慮だそうです。

脱衣場には鍵式のロッカーがあります。ゴム付きの鍵を持ってお風呂に入ります。毎月入れ替えをするため、男湯にも女湯にもベビーベッドがありました。ファミリーで来やすいですね。

入浴前に利用のルールを確認しておきましょう。せっかくの大きなお風呂を楽しむため、ルールとマナーを守ってトラブルを避けたいですね。

ガラス戸の先の浴場はピカピカに磨かれた清潔感のあるお風呂

ガラガラッと引き戸を開けて中に入ります。湯気で少し曇った浴場内。タイルはピカピカに磨きこまれています。隅から隅まで磨き上げて、気持ちよく入浴できるお風呂にしているそうです。

清潔感のある洗い場。湯桶や椅子も汚れが付きにくいよう柄無しのものを使っているそうです。

浴槽を見ていきます。入り口から一番手前にあるのが主浴槽。主浴槽は温度は熱め(43℃)です。

その隣には4種類のジェットバスが並んでいます。ローリングバス、バイタルバス、スピンジェット、フットパンチと並んでおり、ジェットで刺激する位置が異なるのだそうです。奥の二つは横になって入浴できるほどの広さです。(2020/1の男湯側。同一時点の女湯側はドリームバス、ビューティーバス、エステバス、フットパンチとなっていました。)

その隣の薬湯は39℃と少しぬるめでゆっくり入りやすいです。人体に影響のない各種ハーブ等を入れたお風呂です。来訪時は「グレープフルーツ、レモン」となっており、ほんのり緑ががったお湯でした。

その隣は水風呂、ドライサウナと並んでいます。サウナは通常の入浴料金に+100円(貸しバスタオル付)の利用料金です。

もう一方の浴場は左右対称の配置となっていました。タイルの柄やジェットバスの種類も違うため、月が替わって入れ替わったときにはその違いを探してみるのも楽しいですね。

お風呂の後のお楽しみももちろんあります

浴場から出てくると広いロビーがあります。テーブル席や壁際の椅子、マッサージチェアもあるため湯上りの休憩を楽しむ人の姿も見られました。清涼飲料水をはじめ、アイスや牛乳類の自動販売機もあり、お風呂の後の水分補給も万全です。

ロビーでは集会施設で活動されている方たちのコンサートなど催しが行われることもあるそうです。壁面にはその活動の記録が張り出されており、活発な活動の様子をうかがうことができます。

地域のコミュニティとしての役割を担う施設でありたい

芦之湯会館は1995年10月1日に近辺に3つあった浴場を統合してできたそうです。名称は一般募集で決まったといいます。

お客様の層は幅広く市内近在のお年寄りやファミリー層、はたまた尼崎、大阪、宝塚、神戸からくる方々や市内の大学などに通う学生などもいらしているそうです。特にお年寄りの方々にとってはコミュニティとしての一面も持ち、人々が集まり交流する場所であることを大切にされています。

バリアフリーにも力を入れており、浴場にも手すりが多く備え付けられていました。障害のある車いすの方のご利用にも協力して対応されています。また体調不良などの緊急時対策もスタッフ全員が勉強しており、安心してどなたでも入っていただけるお風呂がモットーなのだそうです。

実際に常連さんの中には90歳台の方も幾人かおられ、自転車で来られる方もいるそうです。地域を見守る役目も共同浴場の役目の一つなのかもしれません。

営業開始から25年目。これからも30年、40年と地域と歩み続けるお風呂です。

●詳細情報

広さ不明
温度主浴槽:43℃
ジェットバス:40~41℃
薬湯:39~40℃
水風呂:18℃
設備講堂、会議室、和室
備品湯桶、お風呂イス、ドライヤー、扇風機、体重計、マッサージチェアなど
物販 入浴用品(タオル、石鹸、かみそり等)、自動販売機でのドリンク、アイス、牛乳販売
混雑日時開店直後。
土日祝はファミリー層で賑わう
お湯/お風呂の種類主浴槽、ジェット風呂(ローリングバス、スピンジェット、バイタルバス、フットパンチ、エステバス、ビューティバス、
ドリームバス)、水風呂、ドライサウナ
アクセス方法電車、車、自転車、バスなど。駐車場も合わせて22台分の駐車スペースあり。
最寄駅JR神戸線西宮駅より徒歩8分、阪急神戸線西宮北口駅より徒歩8分、阪急バス/阪神バス両度町バス停より徒歩2分
レンタルなし(サウナのみレンタルタオル)
周囲のスポット神明八幡神社、西宮ガーデンズなど

INFORMATION

芦之湯会館