MUSUの外壁にあるフォトスポット
MUSUの外壁にあるフォトスポット

GOURMET

JR西宮|新オープン!武庫女生コラボのおむすび屋さんに行ってみた!

2025年7月、西宮にまたひとつ、魅力的なお店がオープンしました!
その名も『MUSU(むす)』さん。

なんと、西宮市に本社を置く「阪神米穀株式会社」さんと、武庫川女子大学の学生さんがコラボレーションして、ユニークなおむすびを販売しているお店なんです。

これは行くしかない!ということで、さっそく『MUSU』さんに行ってきました。

 

学生さんのアイデアが光るラインナップ!フォトスポットまで!?

JR西宮駅から徒歩2分。西宮消防署の裏の道にある、こちらのお店が『MUSU』さんです。
おむすびの形をした三角形の窓が可愛いです。

表にはメニューが書かれた看板もあります。創作おむすびが気になります。

お店に入ると、カウンターに並んだおむすびに目を奪われます。
定番の具材はもちろん、他ではあまり見かけないような韓国風おむすびや、西宮らしい酒粕を使ったおむすびも!鮭むすびだけでも3種類もあります!

珍しいメニューがたくさんあって、どれにしようか本当に迷ってしまいました。

 

店内には、お店のこだわりが書かれています。お米だけでなく、海苔や具材にもこだわりをもってつくられています。

「MUSU」さんはテイクアウト専門店のため、イートインスペースはありません。
しかし、お店の外壁には、購入したおにぎりを並べて写真を撮れる、とっても可愛いフォトスポットが用意されているんです!

お店のフォトスポットで撮ったおにぎりの写真

恵比寿様のえぼしを被ったキャラクターの下には、おむすびを置く台が!
私も思わず写真を撮ってしまいました。これは可愛い!

美味しいおにぎりをゲットした後は、ぜひ写真も撮ってみてくださいね。

 

こだわりたっぷりのおにぎりを実食!

今回は、以下の3種類をいただいてみました!

  • 鮭むすび(税抜240円)

定番中の定番!鮭はふっくらとしていて、塩加減もちょうど良いです。
お米の美味しさを引き立てる、さすがの安定感でした。

  • 香梅つくねむすび(税抜280円)

つくねがドンと乗っていて食べ応え抜群!
梅と大葉が入っていることで、とってもさわやかで暑い夏にもぴったりの味付けです。

  • 天使のおむすび (税抜280円)

名前に惹かれて選んでみた「天使のおむすび」。
中にはチーズとベーコン、卵黄のしょうゆ漬けが入っていて、カルボナーラ風!
ときどき香るペッパーがクセになる!これは人気になりそうです。

 

どのおむすびも、お米の粒がしっかりしていて、一粒一粒の甘みが感じられました。
やはりお米屋さんのおむすびは、お米そのものが美味しい!
そして、武庫女の学生さんたちの、若い感性とアイデアが光るメニュー開発に脱帽です。

 

美味しい!楽しい!新しい!西宮の新しいおにぎり屋さん

武庫川女子大学の学生さんのクリエイティブな発想と、お米屋さんのこだわりが詰まった『MUSU』さんのおむすび。
ランチや、小腹が空いた時にもぴったりです。

ぜひ「MUSU」に足を運んで、あなただけのお気に入りおにぎりを見つけてみてくださいね!
次はどんな新しいおにぎりに出会えるのか、今から楽しみです。

 

※営業時間・商品・価格などは訪問時のものです。詳しくはInstagramでご確認ください。

INFORMATION

MUSU