

GOURMET
2023.08.08
センター
仁川|自家製のレアチーズケーキセット! 数々の名曲を添えて
みなさん、クラシック音楽は好きですか? 研究によると、クラシックには心拍数を抑えたり、ストレスホルモンを減少させる効果もあるそうです。医療現場でも音楽療法として用いられるんだとか。
特にモーツァルトの曲には、そういった効果を持つものが多いそうで、筆者の地元ではモーツァルトを聴かせて育てた「音楽振動醸造酒」があるほど。音楽の好みは人それぞれですが、音楽の心得のない筆者でも、何気ないシーンでクラシックが流れていると、なんとなく優雅な気分になれるような気がします。
さて、今回はそんなクラシックを聴きながら優雅にお茶を楽しめる「classic喫茶 あいん こんつぇると」さんをご紹介します。
西宮市と宝塚市の境界にあるお店

お店は、阪急仁川駅から南西へ徒歩 3分、仁川沿いにあります。ちょっとわかりにくい場所ではありますが、川沿いなのできっとたどりつけるはず。

お店の前には仁川が流れていますが、橋の向こうは宝塚市。ギリギリ西宮市内にあるお店です。それにしてものどかなところだな…。

筆者がお邪魔したのは平日の11時ちょっと前。お店の前には「自家製レアチーズケーキ」のセットメニューや、おいしそうなサンドイッチのメニューが飾ってあります。
何となくこの時点でもう優雅な気分になってきましたが、さっそく店内に入ってみましょう!

内装もオシャレ。落ち着いた色合いと暖色の照明が雰囲気を演出。静かにクラシックが流れる店内は、とても落ち着ける空間です。奥の席では淑女のお客さんが珈琲を楽しまれていました。

メニューです。
朝11時まではモーニングタイム。選択式のセットメニューが用意されていました。ドリンクに好きなものをどんどん追加できるようです。「コンビーフサンド」「ボンレスハムサンド」が気になる…。

そして表にもあった自家製レアチーズケーキのセット。ここにないドリンクでもプラス料金でレアチーズケーキのセットにできるようです。これはおいしそう…。

そのほか、ガッツリ 8切れ入ったサンドイッチ。ミックスサンドにもできるのか…おっ! コンビーフとボンレスハムのミックスサンドもありますね!
今回もかなり悩みましたが、せっかくなので最も優雅な気分になれそうな「自家製レアチーズケーキセット」の「珈琲セット」をお願いしました。優雅な音楽を聴きながらできあがりを待ちます。
さまざまな曲が流れていますが、クラシックの知識がない筆者には何の曲なのかわかりません。ただ、それでもなぜか優雅な気分にしてくれる。クラシックにはそんな魅力があります。
…と、「自家製レアチーズケーキ」がやってきました!
優雅な時間を過ごせるレアチーズケーキセット

…これはもう文句なしに美しい。まず器が美しい。濃い色のウッドテーブルとの相性もいいですね。ヴィジュアルだけでおいしそうなのはすごい! さっそくいただきましょう!

まずは「珈琲」から。
見とれてしまうほどの美しさ。しかも店内にはクラシックが流れているので、とても優雅な気分になれます。
筆者はブラックでいただきます。香り高く、深いコクを持つコーヒー。店内の雰囲気もあって、より一層おいしさを感じます。何にでも合いそうな万能のコーヒーですが、これに合わせるのは…

「自家製レアチーズケーキ」! 見るからにおいしそう。
フォークでスッと切れるやわらかさのチーズケーキ。口に含むと、なめらかな舌触りとかすかな酸味が口いっぱいに広がります。甘さは控えめなので、チーズ本来のおいしさや風味を堪能でき、ジャムと生クリームの甘さがアクセントに。もちろん珈琲との相性も◎です!
これはおいしいなぁ。しつこくないのでいくらでも食べられる感じです。なんと上品な味わいなのか。これはぜひ店内で食べてほしい逸品ですね。筆者もオススメ!
クラシックをあまり聴かない人にもオススメのお店
今回は、阪急仁川駅から南西へ徒歩 3分、仁川沿いにある「classic喫茶 あいん こんつぇると」さんをご紹介しました。
クラシックをあまり聴かない筆者でも優雅な気分になれる喫茶店です。店内の調度品や雰囲気、上品なレアチーズケーキなど、ほかではなかなか味わえない体験のできるお店だと思いますので、ぜひ足を運んでみてください!
次回はボリュームがあっておいしいと評判のサンドイッチも食べてみたいと思います!
※価格、営業時間、メニューなどは当時のものです。詳しくはお店でご確認ください。
INFORMATION
classic喫茶 あいん こんつぇると
- 〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町 3-14-6
- 0798-52-7010
- 09:00-17:00 (L.O. 16:30)
- 木曜日
- 阪急仁川駅から南西へ徒歩 3分
