GOURMET
2024.02.29
奥 大輔
西宮北口|囲炉裏がある居酒屋さん!お店イチオシ鮎の炉端焼きも!
先日西宮北口で飲むところを探していたのですが、久し振りに行ってみると西宮北口周辺にも新しいお店がたくさん出来ていますね。
そんな新しいお店の中で一際目を引くお店が。
お店の名前は「海鮮肉炉端焼き ひぐま一家」。
お店の前の看板を見てみると、なんと店内に囲炉裏があって炉端焼きが頂けるお店との事です。
ちょうど寒い季節だった事もあり、暖かい囲炉裏の前で一杯飲みたくなりました。
という事で今回は「海鮮肉炉端焼き ひぐま一家」をご紹介したいと思います。
西宮北口駅の北西側、津門川の近く
阪急西宮北口駅を北西側に出て、不二家ビルと関西みらい銀行の間の道を北に進みます。
少し進むと右側にファミリーマートがありますので、その次の角を左(西)に曲がった路地にお店があります。
こちらがお店の外観。
大きくて目を引く看板にのれん、ちょうちん、看板もたくさん出ているので分かりやすいと思います。
看板には写真つきのメニューが。
囲炉裏の写真もあるし、これを見たら入ってみたくなりますよね。
囲炉裏と風情がある店内
店内にはテーブル席とカウンター席がありますが、どちらにも囲炉裏があります。
こちらがカウンター席。
こちらがテーブル席です。
テーブル席は囲炉裏を取り囲む感じ、カウンター席は1〜2人で囲炉裏の前に座る感じですね。
内装はシンプルな居酒屋さんといった趣ですが、囲炉裏があるせいかより風情が感じられます。
海鮮肉炉端焼き ひぐま一家のメニュー
こちらがメニュー表。
囲炉裏で焼いて頂く炉端焼きがどれも美味しそうですし、それ以外にもお刺身や揚げ物、ご飯物、デザートなど充実したラインナップです。
土鍋ご飯も気になりますね。
こちらがドリンクメニュー。
もちろんお酒も充実しています。
炉端焼きを頂きながら熱燗で一杯なんて寒い時期には最高ですね。
お店イチオシ鮎の炉端焼きで一杯
お店イチオシの「鮎の炉端焼き」と「土鍋ご飯」は時間がかかるので最初に注文して下さいとの事。
土鍋ご飯も美味しそうですが、今回は一人で来たので鮎の炉端焼きを頂く事にしました。
まずは突き出しの「あさりの酒蒸し」が出てきました。
突き出しにしては本格的な料理ですね。
塩味の加減がちょうど良く、あさりの出汁もよく出ていてお酒を飲む前には最高の突き出しです。
囲炉裏に炭が入り、鮎が刺されました。
ここから炭火でじっくり火を通していきます。
鮎の焼き加減はお店のスタッフの方が見てくれますので心配はいりませんよ。
鮎が徳島産という事で、同じ四国のお酒「酔鯨」を熱燗で頂く事にしました。
酔鯨は高知県のお酒ですっきりした辛口。
鮎にもよくあいそうです。
鮎が焼けるまで、こちらの「だし巻き」を頂きながら待つ事にしました。
たっぷりの出汁が含まれていてふわふわの焼き加減です。
鮎を回転させながらだんだん火が入ってきます。
このあたりから鮎独特の香ばしい香りが……
鮎が焼けるパチパチという音も聞こえてきますし、五感が刺激されますね。
表面が焼けてきたタイミングで網の上に移します。
ここからさらにじっくり焼きながら中心まで火を通していきます。
さあ、ほぼ焼き上がりました。
ここまで約30〜40分くらい。
徐々に焼けてくる鮎をじっと見ながら熱燗をチビチビやるのもまたオツな感じです。
ではいよいよ実食。
中心までしっかり火が入っているので頭から全部食べられます。
皮目はパリッと香ばしく、身の部分はふわふわ。
魚を焼く時の理想の火加減の事を「遠火の強火」と言いますが、まさに炭火のなせる業です。
鮎独特の香りも口いっぱいに広がり、その後味を残したまま日本酒を飲むと、日本酒の旨味と鮎の香りがさらに増幅される感じがします。
焼けるのを待つのに時間が掛かる分、一口一口噛み締めて味わえるのもまた良いですね。
待つ時間も美味しさのうち
炉端焼きや土鍋ご飯は時間がかかりますが、囲炉裏を眺めながら焼けるのをじっくり待つ時間も美味しさを倍増させてくれます。
たまにはみんなで囲炉裏を囲んで「待つ」という事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
INFORMATION
海鮮肉炉端焼き ひぐま一家
- 西宮市甲風園1-7-1 カサ・マドンナビル 1F
- 0798-64-3524
- 17:00~24:00
- 不定休
- 阪急西宮北口駅より徒歩5分