GOURMET

JR西宮|山手幹線沿いに新しくオープンしたうなぎのお店!お得な平日限定メニューも!

JR西宮駅から北に行った辺りの山手幹線沿いで新しいお店の工事が行われていました。

どうやらうなぎのお店が出来るらしいという事は分かっていたのですが、そのお店が2024年4月26日にグランドオープンしています。

お店の名前は「うなぎ 心斎亭」。

生きたままの新鮮なうなぎを注文が入ってから捌いて蒲焼にするという本格的なうなぎ専門店のようです。

うなぎという事で少し敷居が高いような気もしましたが、勇気を振り絞ってお店に伺ってきました!

JR西宮駅の北、山手幹線沿い

JR西宮駅を真北に進むと山手幹線に出ますが、そこから少し西に行った所にお店があります。

こちらは山手幹線を西から東に向けて撮った写真ですが、このような大きな看板とのぼりが出ているのですぐに分かると思います。

こちらがお店の外観。

お店の前には大きな駐車場があり、その駐車場に面してお店の入り口があります。

お店の前にはこのような看板が出ていました。

うなぎ弁当のお持ち帰りも出来るようです。

では勇気を出して店内へ。

広々として落ち着ける店内

まだオープンしたばかりのお店なので店内は真新しく、やはりと言うか何と言うか高級感が漂っています。

少し緊張……

店内はテーブル席のみです。

こちらが店内の様子。

テーブル席が区切られていて半個室のような感じになっています。

それぞれの空間が広々としているので、落ち着いてゆっくり食事が出来そうです。

うなぎ 心斎亭のメニュー

うなぎの専門店ですがメニューは意外と多彩です。

まずこちらは「御膳」。

うな重に茶碗蒸し、うまき、うざく、お吸い物、香の物、デザートがついた贅沢なメニューです。

特別な日や自分へのご褒美の時なんかにいかがでしょうか。

さらにスペシャルな「心斎亭御膳」もあります。

こちらが「うな重」単品のメニュー。

単品ですがお吸い物と香の物、デザートがついていますので、これでも充分贅沢ですね。

一品料理もあります。

こちらは平日のみ限定10食の「鰻たま丼」。

お持ち帰りの「うなぎ弁当」も。

やはり素材や調理法へのこだわりも。

こちらがドリンクメニュー。

美味しいうなぎを頂きながら贅沢に一杯……

と行きたかったところですが、お昼だったのでお酒は断念。

今度夜に来た時にぜひ頂きたいと思います。

平日10食限定の鰻たま丼

平日のお昼に行ったので、せっかくなので平日10食限定の「鰻たま丼」を頂く事に。

注文を入れると「お時間20分少々かかります」と案内されました。

ちゃんと注文が入ってから調理している事が分かります。

まあ鰻は時間がかかるのが常識なのでそのくらいは全然待てます。

と思っていたら「先ほど別のお客様から注文が入っていてすでに捌いていますのでもう少し早く提供できそうです」との事(半尾なので)。

ラッキーですね。

こちらが「鰻たま丼」。

早速丼の蓋を取ってみましょう。

こちら。

うなぎの蒲焼が半尾と分厚く焼かれた玉子が乗った、ボリューム満点の丼です。

ちなみにこちらのお店の蒲焼は関西風。

関東風が一度蒸してから焼くのに対して関西風は蒸さずにそのまま蒲焼にします。

関東風は蒸す事で余分な脂が抜け、身がふわふわに仕上がりますが、関西風はそのまま焼くので脂の旨味をより堪能でき、身もパリッとした仕上がりになるのが特徴。

最近は関西でも関東風のうなぎを出すお店が増え、どちらもそれぞれの良さがあって美味しいのですが、脂の旨味を味わいたいなら関西風ですかね。

ではいよいよ実食!

まずはやはりうなぎから。

思った通り脂が乗っていてパリッと香ばしく焼けています。

うなぎ本来の美味しさを味わって欲しいという理由でタレは一度しかつけていないそうで、脂とともに白身の美味しさも口いっぱいに広がります。

ご飯と一緒に口に入れるとご飯の甘さと相まってさらに味わいが豊かに。

卓上には山椒とタレが置いてあります。

先ほど書いたようにタレの味は薄めなので、味を足したい方は追加でかける事も可能。

もちろんタレも絶品です。

そしてこの厚焼き玉子。

玉子とご飯で頂くも良し、玉子とうなぎで頂くも良し、玉子とうなぎとご飯で頂くも良し。

玉子のふんわりした食感がうなぎの美味しさをより引き立ててくれます。

ボリュームもかなりあって、私でもお腹が一杯になるくらい。

これにお吸い物と香の物、デザートまでついていますので、心も体も大満足!

プチ贅沢なランチを十分に楽しむ事が出来ました。

ちょっと贅沢なランチやディナーに

やはりうなぎという事で少し特別な日に行きたいお店でしょうか。

大事な人との大切な日や自分へのご褒美の時などに、ぜひ一度立ち寄ってみて下さい。

INFORMATION

うなぎ 心斎亭

この記事を書いた人

奥 大輔

ライター

生まれも育ちも西宮の、生粋の宮っこです。実家は和菓子屋ですが、元々はパティシエをやっていました。現在はボイストレーナー等をやりながらPTA会長やボーイスカウトを中心に地元で色々な活動をしています。西宮の歴史や文化、グルメやイベント情報など幅広く発信していきたいと思います。

関連記事

GOURMET

2024.06.19 Wed

今津|くじら料理が名物の老舗和食屋さん!月・火・木・金にはお得なランチメ...

奥 大輔

GOURMET

2024.06.18 Tue

西宮北口|濃厚なバターの香りが◎!本当においしくて安いマフィン専門店!

センター

GOURMET

2024.06.12 Wed

西宮北口|小説にも登場するピアノバー!現在はマスター自慢のおでんのお店に!

奥 大輔

GOURMET

2024.06.11 Tue

甲子園|甲子園球場すぐ!台湾グルメと甲子園名物が手軽に楽しめるお店!

センター