GOURMET

甲子園|甲子園球場すぐ!台湾グルメと甲子園名物が手軽に楽しめるお店!

 みなさんは、「甲子園名物」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。

 甲子園球場が誕生した1924年から受け継がれている伝統の「甲子園カレー」、秘伝のタレで豪快に焼き上げた「ジャンボ焼鳥」、こだわりの香辛料と酸味の効いたオリジナルソースが決め手の「甲子園やきそば」。特製のタレをベースに、西宮市の日本酒「大関上撰」、兵庫県養父市のにんにくを加えた「甲子園からあげ」など、球場内には定番の名物グルメがいくつも用意されています。

 ただ、「甲子園名物」は球場内で楽しめるものだけではありません。今回は、球場の外で「甲子園名物」と「台湾グルメ」まで楽しめる「手羽寅!」さんをご紹介します!

 

 お店は、阪神「甲子園駅」から南へ徒歩 6分、「甲子園球場」はもちろん、「ららぽーと甲子園」からもホントにすぐのところにあります。

 「手羽寅!」さんは、2024年4月6日にオープンされたばかりの新店。

 お店の前にはメニューが出ていました。

 「手羽寅!」さんは、甲子園名物の「甲子園ヒーロー揚げ」に加え、「台湾グルメ」も楽しめちゃう不思議なお店。

 台湾グルメも本格的で、カリカリ食感のビッグなからあげ「ダージーパイ」をはじめ、豚まんやパイナップルケーキなどのお菓子までそろっています。これはすごいな…。

 店内でも食べられるのかなと思い、お店を覗き込んでいると…スタッフさんから「今なら貸切状態で楽しめますよ!」とお声をかけていただいたので、笑いながらお店のなかへ。これまでにない斬新な声掛け。筆者がお邪魔したのが開店して間もない時間帯だったようです。

 店内のショーケースには鶏皮せんべいや台湾カステラのラスクなどがズラリ。…ん? このピンクのカバのマークは見覚えが…。

 スタッフさんにお聞きしたところ「手羽寅!」さんは、以前ここで営業されていた「じゅげむ」さんと、甲子園口で営業されている「カバのおしり。」さんのコラボ店舗だとか。それなら台湾グルメの充実ぶりも納得です。

 店内には1Fはもちろん、2Fでも飲食にも飲食スペースがあるほか、甲子園ヒーロー揚げや台湾豚まんなどは…

 お土産や持ち帰りに嬉しい冷凍タイプも販売!

 さらに「台湾コーラ」や「台湾プレミアムビール」などのご当地ドリンクも用意されています。

 今回もかなり悩みましたが、「甲子園ヒーロー揚げ(うま塩)」と、どうしても気になったので「台湾あげぱん(きなこ)」を注文。

 調理してもらったものを持ち帰ることにしました。さっそく帰っていただきましょう!

香り高いサクサクの衣と食べやすいサイズが特徴の「甲子園ヒーロー揚げ」!

 こちらが「甲子園ヒーロー揚げ」です。見るからにうまそう!

 ちなみに…
 ・骨を持って片手で食べやすい「手羽2つ割りスタイル」であること
 ・衣はサクサクかつジューシーであること
 ・特製のにんにくタレを効かせること
 の3つが「甲子園ヒーロー揚げ」の条件となっています。

 では、さっそくいただきます!


 おー、これはうまい!

 にんにくが効いたパンチのある味わいが特徴。片手で食べられるお手軽さに加え、サクッとした衣の食感がさらに食欲を刺激します。

 筆者はお酒が飲めませんが、野球観戦のビールのおともにも最適! いくらでもいけちゃいますね。

きなこたっぷりでサックサクの「台湾あげぱん」!

 そして「台湾あげぱん(きなこ)」。

 大きさを聞かずに購入しましたが、結構大きいので食べごたえもありそうです。

 表面にはきなこがたっぷり。というかビッシリ。こちらもさっそくいただきましょう!


 おー、これもうまい!

 日本の揚げパンとは違い、サックサクの食感が楽しめます。きなこもビッシリなので見た目は重そうですが、意外とあっさり食べられてしまうところが不思議。

 スイーツとしてはもちろん、主食としても楽しめそうな揚げパンでした。これはほかの味も食べてみたいなぁ。

自家製の「台湾豚まん」もオススメ!

 今回は、阪神「甲子園駅」から南へ徒歩 6分のところにある「手羽寅!」さんをご紹介しました。

 甲子園名物の「甲子園ヒーロー揚げ」のほか、さまざまな「台湾グルメ」も楽しめるお店ですので、ぜひ足を運んでみてください!

 スタッフさんがおっしゃるには、自家製の「台湾豚まん」もかなりのオススメ商品のようで、なかには「関西で有名なあの豚まんよりうまい!」というお客さんもいらっしゃるとか。そこまで言われると気になりますね!

 筆者も次回は自家製の「台湾豚まん」を食べてみたいと思います!

※価格、営業時間、メニューなどは当時のものです。詳しくはお店でご確認ください。

INFORMATION

手羽寅!

  • 〒663-8177 兵庫県西宮市七番町 20-16
  • 0798-41-2438
  • 12:00-21:00
  • 月曜日
  • 阪神「甲子園駅」から南へ徒歩 6分