TRIP

金仙寺観音堂

西宮の駅からさくらやまなみバスにのり、金仙寺で下車したところに金仙寺観音堂はあります。

戦国時代に、山口五郎左衛門時角が丸山にお城を構え、金仙寺を菩提寺としていた時はとても立派だったようですが、丸山城が陥落したあと、金仙寺も焼けてしまいました。その後に観音堂を建て、本尊を安置したのが始まりです。

大正時代にも火事がありましたが、本尊は無事でありました。明治から大正時代は尼僧がいましたが、現在は無人で地元の方々がお守りされています。

INFORMATION

金仙寺観音堂