TRIP

住吉神社

えべっさん筋を南に進むと酒蔵通りとの交差点あたりで、道の間に川が出てきます。その川に沿ってそのまま南に進めば御前浜までたどり着けるのですが、途中に海の近くの風景に馴染んだ神社があります。川沿いの道の反対側、少し小高い位置に住吉神社はあります。階段を登った先の鳥居のところで振り返ると、防波堤の先にボートと水面、その先には西宮大橋が見えるなんだか豪華な風景です。

住吉神社は、昔この土地の人が西宮の港を修築する際に海上運輸、漁労の安全繁栄を願って勧請されたのだそうです。これにまつわるのか、石で彫られた船が置かれています。現在は西宮神社(えびす宮)の末社として祀られているそうです。境内には西宮濱戎神社、お稲荷様、弁天様も祀られていました。酒どころの西宮らしく、酒樽も奉納されているようです。

境内はとてもきれいに掃除されており、今も地元の人たちに大切にされていることがうかがえます。海辺の風が吹く静かな神社で、とても気持ちよく居心地がよいです。

手水に向かうと、センサーが設置されており自動で水が流れます。誰もいない神社で突然水の流れる音にビビりましたが、落ち着いて考えてみると今もとても大切にされている神社であることがわかります。

INFORMATION

住吉神社