GOURMET

武庫川|古民家でお気軽フレンチコースランチ

本日は我が母校、武庫川女子大学付近、鳴尾・武庫川周辺のお店を開拓します。
武庫女ガールたち、要チェックです!

古民家を改装したこだわりの店内

今回ご紹介するお店「La cuisine de UOTAMA」(ラ・キュイジーヌ・ド ウオタマ)さんは武庫川駅から徒歩6分。
兵庫医科大学のすぐ近くにある小松商店街にあります。
古民家をリノベーションしているそうで、おしゃれな店構えに期待が高まります♪

店内は築70年とは思えぬほど綺麗でお洒落に改装されていて、落ち着く空間になっています。
席は6人テーブルと4人テーブルがひとつずつ。
カウンター席が4席あります。

この日は平日でしたが満席でした!予約しといてよかったです。

こちらのカウンター席は、2席ずつソファーになっており、ゆったり座れました。

ランチコース

ランチメニューはコースのみとなっていて、
Aコース(サラダ、本日のスープ、本日のメイン料理、パン、特製デザート、コーヒー)と、
Bコース(オードブル、本日のスープ、本日のメイン料理、パン、特製デザート、コーヒー)があります。

食後のコーヒーをソフトドリンクにも変更できます。

ちなみにこの日のメインは軽く燻製した若鶏のグリルです。
メインは一種類だけですが、苦手な方は+200円で変更できるそうです♪

今回はBコースをチョイスしました。

ちなみにディナーメニューはこちら。
コースもありますが、アラカルトでも注文可能です。

おすすめのドリンクセットが魅力的ですね!
ビール・白ワイン・赤ワインを各一杯で1500円。良心的なお値段♪

こちらはワインメニュー。
ワインの特徴の説明書きがあって選びやすいです。

まず初めに前菜3種盛り合わせがきました。

手前からパプリカのムース、生ハムとアボカド、パテドカンパーニュ、サラダ。

パプリカのムース、思わず美味しいっと声が出てしまったほどでした!
これマグカップで飲みたい、、、

パテドカンパーニュはやはりワインが飲みたくなりますね!
お昼ですし我慢我慢、、。

次はトリュフの香りづけした白インゲンのポタージュスープと自家製のパン。

運ばれた時既にトリュフの香りが!!
それだけで幸せな気分♪
こちらは冷製スープでさっぱりなんですが、トリュフの風味がすごかったです。

自家製のパンは、外はカリっと中はふわっとしたゴマの風味がきいたパンでした!追加はひとつ50円でできるそうです♪

次に軽く燻製された若鶏のグリルです。

燻製の感じがほのかにして身が柔らかい!!
皮はパリっと中はジューシーにグリルされています。
若鶏だからなのか身がすごく柔らかくて美味しかったです。

最後にデザートです。

本日のデザートは、きな粉と黒蜜のフレンチトーストです。

トーストにナイフを入れた瞬間思った以上に柔らかくてびっくり!

そしてバニラアイスと一緒に口に入れると、、、
アツアツのフレンチトーストと冷たいバニラアイスがもうたまりません!
今まで食べたフレンチトーストの中でも群を抜く美味しさでした。

こんな本格的なデザートが頂けるランチコースお得すぎますー!
また来て違うメニューも食べてみたくなりました!

兵庫医科大学や武庫川女子大学から近い!

武庫女や兵庫医大から近く、学生でしたら授業終わりのランチにもちょうどいい!
たまにはゆっくりフレンチコースランチもいいですね。
おひとりさまでも気軽にカウンターでゆっくり食事ができる雰囲気でしたよ♪

INFORMATION

La cuisine de UOTAMA (ラ・キュイジーヌ・ド ウオタマ)

  • 兵庫県西宮市小松南町1-11-9
  • 050-5589-9221
  • 【火~日】11:30~14:30(L.O13:30)
  • 【火~土】 17:30~22:00(L.O21:00)*日曜日の夜は予約のみの営業
  • 月曜日
  • 阪神武庫川駅西口から徒歩5分