

GOURMET
2022.06.09 2022/06/08
天パ
甲子園口|リーズナブルに特上にぎりとお酒を堪能できる寿司屋【老舗】
お寿司屋さんといえば、回転寿司を除くと、少し高価なイメージをお持ちではないでしょうか?
それもそのはず。
職人さんの修行は「シャリ炊き3年、合わせ5年、握り一生」と言われるほどです。
つまり、寿司職人さんは厳しい修行の末に身に付いた技術が備わっています。
また、技術だけではなく、魚の目利きも重要です。
目利きが弱ければ、新鮮かつ美味しい鮮魚を仕入れることができません。
技術と鮮度が合わさり、美味しいお寿司が完成されます。
このように少し敷居が高く感じられるお寿司ですが、今回は西宮市の甲子園口駅付近でコスパ抜群のお寿司屋さんを発見しました。
お店の名は「幸寿し」です。
・美味しいお寿司をリーズナブルな価格で食べたい!
・甲子園口駅付近で美味しいランチを食べたい!
・雰囲気が良いお寿司屋さんを知りたい!
上記のように思う人にとっては最適なお店と言えます。
実際に筆者が訪問した際の写真を掲載していますので、気になる方はぜひ最後までご覧ください!
JR甲子園口駅から徒歩3分の隠れ家的な場所

「幸寿し」は甲子園口駅の南出口から徒歩3分の場所に位置します。
しかし人通りの多い道とは異なるため、穴場的な立地です。
席数はカウンター7席で、奥にテーブル席が2席あります。
筆者が訪問した際はディナータイムの中でも比較的早い時間でしたが、いくつかのネタが売り切れていました。
ランチタイムが特に大忙しとのことです。
ちなみにご夫婦2人で切り盛りされているようで、甲子園口駅付近のこちらの店舗では20数年だそうです。
こちらに移転する前は30年と、計50年以上も営む老舗のお寿司屋さんです。
定番のお寿司メニューとその日の鮮魚

「幸寿し」では、定番のお寿司が揃っています。
老舗のお寿司屋さんであるにも関わらず、どれも大変リーズナブルです。
※上記のお寿司メニューは二貫付け
また、これ以外のホワイトボードにもその日に仕入れた鮮魚が記載されていました。
・造り盛り
・ひらめ・たいのうす造り&ちりにぎり
・アジ造り&にぎり
・剣先いか etc…
お鮨屋さんでお酒を楽しむには、まず肴からです。
瓶ビールと造り盛りとかわいい箸置き

まずは瓶ビールを注文しました。
ドリンクメニューも至極シンプルでビールと焼酎、日本酒オンリーです。
そして箸置きがなんと可愛いこと。
いろいろなバージョンの猫の箸置きがあるようです。
肴に頼んだものは「造り盛り(¥1,080-)」です。

その日の造り盛りは以下の通りです。
・マグロ(赤身)
・タコ
・剣先いか
・タイ
このボリュームなら一人酒でもいけちゃいますね!
美味しくいただいたところで、お寿司を注文します。
コスパ抜群の寿司コース「特上にぎり」

特上にぎり(8貫)との記載がありますが、おおよそ2貫ずつ順番で、コースのように出てきます。
最初の2貫は、タイとひらめです。
白身魚であるが故にさっぱりしてしますが、「幸寿し」のネタは大きめで身がしっかりしています。

続いては、口の中でとろけるようなマグロと、酒にぴったりな剣先いかです。
剣先いかはきちんと切り込みが入れられているので、厚みがあっても食べやすく食感は良好でした。

5,6品目は、蒸し穴子と蟹身です。
ふっくら蒸された穴子に特製のタレがかけられており、濃厚な味わい。

蟹身からウニといくらと、高めの食材が続き「特上にぎり」は幕を閉じました。
味は言うまでもなく、絶品でした。
お酒はビールから冷酒に変更していました。
やはりお酒と魚との組み合わせは非常に相性が良いです。
追加のお寿司と〆の赤だし

造り盛りと特上にぎりで終わるつもりでしたが、美味しさ故に追加注文してしまいました。
上写真の「中トロ」と「えび」、「細巻き(エビマヨ)」です。


どれもこれも非常に美味しかったです。
最後は〆に「赤だし」でほっこりして終了しました。

品切れのネタがあることについては、ランチタイムが忙しいことに加えて、「大将が良いと思わなければ買わない」というこだわりがあるからだそうです。
50年続く老舗ということもあり、間違いない目利きですね!
リーズナブルで美味しいお寿司屋「幸寿し」

「幸寿し」さんは、老舗であるにも関わらず、リーズナブルで美味しいお寿司を提供してくれます。
切り盛りされているご夫婦も優しく接客してくれ、お店の雰囲気も良好です。
ご近所に住んでいる人は羨ましい限りですね。
・美味しいお寿司をリーズナブルな価格で食べたい!
・甲子園口駅付近で美味しいランチを食べたい!
・雰囲気が良いお寿司屋さんを知りたい!
特に上記のような人にとってはオススメのお店ですので、ぜひチェックしてみてください。
INFORMATION
幸寿し
- 兵庫県西宮市甲子園口3-4-2
- 0798-66-5439
- 11:30~14:00
- 17:00~21:00
- 月曜日
- JR甲子園口駅から徒歩3分
