

GOURMET
2022.08.16 2022/07/28
天パ
甲子園口|まるでピザ!?一風変わったお好み焼きと鉄板焼きが名物のお店
お好み焼きや焼きそばなど、ソースを主体とした味付けのものを無性に食べたくなることありませんか?
鉄板で焼かれた食材とソースの香りが非常に食欲をそそります。
特にお好み焼きは全国各地で独自の食文化を築き上げてきました。
参考:クックドア-全国各地で個性が豊か!?お好み焼きをご紹介–
中でも関西のお好み焼きは特に認知度が高いです。
そんなお好み焼きですが、甲子園口駅付近に一風変わったお好み焼きを食べられるお店を発見しました。
そのお店の名は「一心ぶたの助」です。
・無性に粉物を食べたくなる時がある
・ビールとソース系との組み合わせが大好きだ!
・ちょっと変わったお好み焼きを食べてみたい!
特に、上記に1つでも該当する方にはピッタリなお店です。
実際に筆者が訪問した際の写真を掲載しているので、気になる方はぜひ最後までご覧くださいね!
JR甲子園口駅から徒歩1分の好立地

「一心ぶたの助」は、JR甲子園口駅の南出口から徒歩1分のところに位置します。
駅近であることから、行きやすい場所です。
店内の席数は25席ほどで、その多くが鉄板が設置されたテーブル席となっています。

ランチタイムには、A型看板が店頭に出ています。
開業は2013年とのことなので、おおよそ10年営業されており、地元の方々に愛されるお店の1つです。
ただのお好み焼き屋じゃない!多種多様なメニュー

「一心ぶたの助」ではお好み焼きだけではなく、他にも豊富なメニューが存在します。
上記の写真はランチメニューですが、それだけでも、12種類のメニューが用意されています。

こちらはドリンクメニューです。
お昼からでもお酒の注文も可能。
昨今は新型コロナウイルス感染症が流行により、昼飲みのニーズも増えていることからありがたいですね!
また、グランドメニューや店内メニューもあります。


一風変わったお好み焼き!「一心焼定」

「一心焼定」は普通のお好み焼きとは異なります。
それは洋風スタイルのお好み焼きであることです。
参考:KOHYO-お子さまも大好き!ケチャップとチーズで洋風お好み焼き–
いわゆる洋風焼きのようなものですが、ソースで食べます。
洋風焼きとも言える要素は、その食材にあります。
「一心ぶたの助」の一心焼はベーコン、チーズ、コーン、オニオン、ピーマンといった食材を使っています。
食材だけ聞くとまるでピザのようですが、食べてみると確かにお好み焼きの枠組みからは外れていません。

ルックスからもお好み焼きと言えるものです。
一見お好み焼きとは相性が悪そうな食材を使った料理ですが、味は大変美味しかったです。
むしろ普通のお好み焼きよりも、豊富な食材からさまざまな食感が楽しめます。
シャキシャキしたピーマンや玉ねぎの食感に、中でとろけるチーズがさらに食欲をそそります。
そして定食なので白ごはんに味噌汁、お漬物までがセット内容です。
粉もんと白ごはんの組み合わせは関西人ならではですね!
ボリューム感もあり、大変満足できる内容です。
絶品のニンニクソースで味変!

「一心ぶたの助」では卓上にさまざまな薬味やソースが置かれています。
この中で、スタッフに注文することで持ってきてもらえるものがニンニクソースです。
これが非常に美味しかったです。

途中から味変でマヨネーズ、一味、ニンニクソースなどを追加することで、最後まで飽きずに食べることができます。
ニンニクソースに関しては塩味の観点から、かけ過ぎには注意が必要です。
気落ちニンニクの風味をプラスするくらいが、ちょうど良いかもしれません。
一風変わったお好み焼きを食べられる「一心ぶたの助」

「一心ぶたの助」では、他のお店ではあまり見られない一風変わったお好み焼きを食べることができます。
また、お好み焼きに限らず鉄板メニューも豊富で、注文する際は迷ってしまうほどです。
ランチでお腹を満たすのもよし、ディナーでお酒と共に楽しむのもよし。
利便性の高いお店ですので、近隣の方は特に一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
INFORMATION
一心ぶたの助
- 兵庫県西宮市甲子園口3-3-24 宝ビル 1F
- 0798-63-6877
- [火~土] 11:00~14:00
- [火~日] 17:00~23:00
- 月曜日
- JR甲子園口駅から徒歩1分
- https://instagram.com/isshin_butanosuke/
