

GOURMET
2023.10.15 2023/10/13
奥 大輔
甲子園口|仕出しやお鍋もある町のお寿司屋さん!お得な定食メニューも!
皆さんは普段生活していて、前はよく通るけど入った事は無い、というお店はないでしょうか?
私は自転車をよく使うのでそういったお店が多々あります。
今回ご紹介するのはそんなお店の一つ。
国道2号線沿いにある「竹八鮨」というお店です。
国道沿いにあるので頻繁に前を通るのですが今まで入った事はありませんでした。
名前からしてお寿司屋さんである事は分かりますが、看板を見てみるとお寿司以外にも定食メニューなどもやっているようです。
お昼の営業もやっていたので今回はお昼に伺って、定食メニューを頂いてきました。
阪神国道駅から東に行った国道沿い
阪急阪神国道駅から国道2号線を東に進んだ所、瓦木交差点の少し西にお店があります。

こちらがお店の外観。
「あ、そう言えば前を通った事がある!」という方も多いのではないでしょうか。

お店の前にはショーケースがあり、いくつかのメニューが並んでいます。

ショーケースの横には定食メニューの看板もありました。
お寿司屋さんは入ってみないと価格が分からず、入ってみたら実は高級店だった、という経験がある方もいるかも知れませんが(私もあります)、ショーケースやメニュー看板でお店に入る前に価格が分かるのはありがたいところです。
生簀のある店内
店内はいわゆる「町のお寿司屋さん」という感じ。
カウンター席、テーブル席、座敷席があります。

こちらがカウンター席とテーブル席。
カウンターの中に厨房があるというオーソドックスな作りになっています。

こちらが座敷席。
国道沿いという町のど真ん中にあるお店ですが、窓からは緑も見えていてけっこう風情もあります。

お店の中にはこのような生簀もあり、生きた魚が泳いでいます。
このあたりはお寿司屋さんならではですね。
竹八鮨のメニュー


こちらがメニュー表。
これ以外にもお店の中にもメニューが貼ってあります。
仕入れ状況によって出来るメニューが変わると思いますので、詳しくはお店で確認して下さい。
お寿司だけでなく丼や麺類、鰻重、鍋料理などメニューは多彩です。
てっちりやスッポン鍋、会席など、予約が必要な料理もありますのでご注意下さい。
ちなみに定食メニューはお昼限定という事では無いようです。
お寿司とうどんのお得なすし定食
今回はお昼に行ったので定食を頂く事にしました。
定食も種類が豊富で迷いましたが、せっかくお寿司屋さんに来たという事で「すし定食」を食べてみる事に。

こちらがすし定食。
鰻の押し寿司、太巻き、うどんのセットです。

太巻きはかんぴょう、きゅうり、たまご、三つ葉などが巻かれています。
甘辛く煮付けられたかんぴょうがとても美味しい味付けでした。
太巻きは色々な具材が入っているのに一つにまとまると相乗効果で美味しさが何倍にもなる不思議な料理ですよね。
鰻の押し寿司は焼かれた鰻の香ばしさや美味しさが存分に感じられます。
押し寿司のタレは普通はけっこう甘めの事が多いと思いますが、こちらはあまり甘すぎない味のタレで、個人的には好きな味でした。

うどんはシンプルながら出汁が効いててとても美味しいです。
最近は讃岐うどんが流行っていて、関西でもコシのある麺を提供しているお店が多いですが、こちらのうどんはどちらかというと昔ながらの大阪の柔らかめの麺になっています。
ほっこりできる優しい味のうどんでした。
お手頃な価格ながら美味しい料理
定食だけでなくお寿司やその他の料理も美味しいのはもちろんお手頃な価格で、入りやすいお店だと思います。
今回はお昼ご飯を食べに行きましたが、晩ごはんでも一人飲みでも宴会でも、どんなシチュエーションでも十分に満足できると思いますよ。
前を通る事があれば、ぜひ一度立ち寄ってみて下さい。
INFORMATION
竹八鮨
- 西宮市甲子園口6-15-12
- 0798-66-0888
- 11:30~14:30
- 16:30~22:00
- 水曜日
- JR甲子園口駅より徒歩20分