GOURMET
2024.03.20 2024/03/19
奥 大輔
甲子園口|2月にオープンした新しい居酒屋さん!多彩な串カツを食べながら一杯!
甲子園口ほんわか商店街に「中川家」という唐揚げ屋さんがあったのですが、その場所に新しいお店が出来ていました。
お店の名前は「酒場 正義屋(まさよしや)」。
お店の前の看板やネットの情報によると、串カツが頂ける居酒屋さんのようです。
記事を書いているのは3月でまだまだ寒い時期ですし、揚げたてアツアツの串カツでお酒なんて最高ですよね。
という事で今回は甲子園口に新しくオープンした「酒場 正義屋」をご紹介したいと思います。
JR甲子園口の南、ほんわか商店街の中
JR甲子園口駅を南に出るとすぐ駅前に甲子園口ほんわか商店街の入口があるのですが、その商店街の中にお店があります。
メインの通りの1本西の道沿いですが、ライフ甲子園店を南に行くと分かりやすいと思います。
こちらがお店の外観。
まだ、真新しい看板が目印です。
お店の外にもメニュー表が貼ってあるので、お店に入る前に何を食べようかゆっくり考える事も出来ます。
シンプルでゆったり落ち着ける店内
お店はシンプルな内装の居酒屋さんですが、比較的ゆったりと座れて落ち着ける感じです。
テーブル席とカウンター席があります。
こちらがテーブル席。
こちらがカウンター席です。
店内にはテレビもあって、少し大衆食堂的な雰囲気もあります。
酒場 正義屋のメニュー
こちらがメニュー表。
やはり串カツが充実していますが、串カツ以外の一品料理やデザートもあります。
メニュー表とは別にボードにもいくつかのメニューがあります。
キムチの天プラがすごく気になりますね。
今回は注文しませんでしたが、次回はぜひ食べてみたいと思います。
こちらがドリンクメニュー。
ビール、チューハイ、梅酒、焼酎、日本酒、ハイボール、ワイン、各種カクテルと、串カツにあいそうなお酒がずらっと並んでいます。
2時間3,000円で飲み放題もありますし、時間帯によってはお得な「おつかれ生セット」等もあるそうですので、詳しくはお店で確認してみて下さい。
やはり串カツとビール!
こちらの紙に数量を書いて注文するシステム。
メニュー表に無くてこちらの注文表に書いてあるメニューもありますので、こちらの注文表もよく見てみて下さい。
口頭でドリンクを注文した後、何を食べようか悩みながら紙に記入していきます。
せっかくなので串カツを食べたいと思いますが、串カツにはやっぱりビールですよね。
という事で生ビールを注文。
安定の美味しさ、アサヒスーパードライです。
串カツの中から「うずら」「豚」「せせり」「鶏もも」「せせりしそ梅肉」の5本を注文。
こちらは「せせりしそ梅肉」以外の4本です。
もちろん揚げたてでアツアツ。
ソースはテーブルの上にあり、直接串カツにかけて頂きます。
まずはうずらから頂きましたが、やっぱりうずらの玉子は美味しいです。
日本人はみんな好きなのではないでしょうか。
豚は串カツにする事で甘味が増しているような気がします(ソースも甘味を引き立てています)。
鶏ももやせせりは焼鳥ではよく頂きますが、串カツになるとまた違った表情に。
どれも凝縮された美味しさがサクサクの衣に閉じ込められていて、ビールにもよくあうし、最高ですね。
串カツを食べている途中にビールを飲み干してしまったので次は赤ワインを注文しました。
赤ワインも意外と串カツにあうので、ぜひ一度試してみて下さい。
こちらが「せせりしそ梅肉」です。
鶏と梅肉は元々よくあいますが、串カツにするとせせりの甘味と梅肉の酸味の対比がさらに際立ってより美味しくなっている感じ。
〆にこちらの海鮮焼きそばを注文。
エビやイカの他、鮭等の魚の身も入っています。
鰹節もたっぷりかかっていて海の香りが感じれる、まさに海鮮焼きそば。
お腹も満たされ、大満足の晩酌を満喫する事が出来ました。
宴会にも一人での晩酌にも
今回は一人で伺いましたが、飲み放題もありますし宴会にも最適なお店だと思います。
一人でもグループでも、また昼から営業していますので昼飲みの時にもぜひ一度立ち寄ってみて下さい。
INFORMATION
酒場 正義屋
- 西宮市甲子園口3-17-11
- 070-1848-0122
- 11:30~15:00
- 17:00~23:30
- 不定休
- JR甲子園口駅より徒歩5分