GOURMET

甲子園口|できたての手作りおにぎりが食べられる、おにぎりと季節の野菜のお店!

日本が世界に誇る、伝統的な携帯食である「おにぎり」。サッと作れる基本的な料理でありながら、具材や味付けのバリエーションも豊富で、日本はもちろん、海外からの観光客にも高い人気を誇っています。

スーパーはもちろん、コンビニなどで手軽に購入でき、片手で食べられるため、忙しい時の食事にもピッタリ。とくに手作りのおにぎりには、ほかにはない、なにか特別なストーリーが感じられるような気さえします。

今回は、そんな手作りのおいしいおにぎりが食べられる「キナリヤ」さんをご紹介しましょう!

JR「甲子園口駅」から徒歩1分! おにぎりと季節の野菜のお店!

お店は、JR「甲子園口駅」から北西へ徒歩 1分。「大貫」さんや「Vivo イタリア食堂」さんのすぐ近くです。

「キナリヤ」さんは2024年2月20日にオープンされたお店。

筆者がお邪魔したのは平日のお昼過ぎ。お店の前にはスイートコーンやトマトなどの季節の野菜が並んでいました。

そうなんです。「キナリヤ」さんは、手作りのおにぎりと季節の野菜が購入できる、ちょっと珍しいお店なんです。お店にはイートインスペースも完備! さっそくお店の中へ入りましょう!


店内はお客さんが数人いらっしゃったので写真は撮れませんでしたが、入ってすぐおにぎりがズラリと並んでいました。

メニューだけ出ているものもあり、スタッフさんが「商品が出ていないものでもすぐに作りますので、おっしゃってくださいね」と声をかけてくださいます。このちょっとした声かけに、これ以上ないホスピタリティを感じますね。

こちらがおにぎりメニュー。

「スイートコーンまみれの茶殻米」の存在感がヤバいですが、視野が狭い筆者がこのメニューに気付いたのは、記事を書いているまさにこの瞬間! 季節限定のメニューのような気もするので、ぜひ食べてみてください!

筆者は「あぶり塩サバ」と新メニューの「大葉ツナマヨ」を購入。店内ではおみそ汁とのセットなども用意されていたのですが、イートインスペースも混んでいたので、持ち帰っていただくことにしました。

作りたてのふんわり食感が楽しめるおにぎり

 さっそく持って帰ってきました。お店のロゴが入った紙袋もいい感じです。

おにぎりの袋は中が見えるようになっているところも特徴。メニュー名だけではわからないおにぎりも、どんな感じなのかわかるようになっています。

まずは「大葉ツナマヨ」からいただきましょう! 半分に割ると…

中にはツナと大葉がギッシリ。にぎりたてのふわっとしたおにぎりの食感はもちろん、ツナマヨと大葉の相性も抜群。ツナマヨおにぎりのおいしさに、大葉の風味が純粋に加算された、総合力の高いおにぎりです。これはうまい。

そして「あぶり塩サバ」。もう名前だけでうまそう!

うまく半分にできなかったので、中身の写真は撮れませんでしたが、中にも塩サバが詰まっています。

噛むほどに塩サバのうまみが口の中に広がり、ごはんを加速させるのであっという間に食べきってしまいました!おいしかったです! ごちそうさまでした!

多彩なおにぎりメニューと新鮮な野菜が魅力のお店

今回は、JR「甲子園口駅」から北西へ徒歩 1分のところにある「キナリヤ」さんをご紹介しました。

ベーシックなものからユニークなものまで、バリエーション豊富なおにぎりが用意されているほか、店内でも新鮮な野菜が購入できるお店です。駅前すぐの場所にあり、学校や仕事帰りにサッと立ち寄れ、スタッフさんの対応も気持ちよいお店ですので、ぜひ足を運んでみてください!

次回こそは、まだメニューにあれば「スイートコーンまみれの茶殻米」おにぎりを食べてみたいと思います!

※価格、営業時間、メニューなどは当時のものです。詳しくはお店でご確認ください。

INFORMATION

キナリヤ

  • 〒663-8111 兵庫県西宮市二見町 3-20
  • 090-8219-5612
  • 11:00-20:00
  • 土曜日・日曜日・祝日
  • JR「甲子園口駅」から北西へ徒歩 1分
  • https://www.instagram.com/kinariya3/

この記事を書いた人

センター

ライター

西宮に15年住んでいるセンター分けのおじさんです。大学時代に体重が100㎏ありましたが、1年間で35kg落として現在も何とかキープしています。長い人生経験を生かしていろいろ発信していければと思っています。茶色い食べ物が大好き!

関連記事

GOURMET

2025.10.10 Fri

甲東園|駅近で本場の味!焼き立てピザをテイクアウトできるレストラン

まなみ

GOURMET

MUSUの外壁にあるフォトスポット

2025.09.12 Fri

JR西宮|新オープン!武庫女生コラボのおむすび屋さんに行ってみた!

しい

GOURMET

箱入りのわらび餅

2025.09.05 Fri

甲子園口|隠れた逸品!地元西宮で愛される「わらび餅」と「球宴」を深掘り

しい

GOURMET

2025.08.29 Fri

甲東園|駅チカで学生に人気のタピオカ専門店

まなみ